ナイトジギング

ascidian

2011年07月02日 00:00

Q.ナイトジギング?何それ??
A.夜のジギング(・・・そのままです)

ってな訳でぺんちゃんさん、hiviscus777さんと山形県酒田市にやって参りました
とんな釣りなんだろう♪(ワクワク)
船長さんに、昨日の釣果を聞くと、「アジ入れ食いだったなぁ~。」
後は?「ブリも上がったなぁ~」
それから、それから?? 鯛ちゃんは??? 「あんがねな!」
。。。
でも、ジギングでアジ入れ食い?どうやって釣ったんですか?
「サビキ!」
・・・


なんか良く分らなくなったまま、保険にサビキセットを購入し出船準備です!


綺麗な日本海の夕日ですねぇ~


今日は釣れそうだぞー!!(始まる前なら何とでも言えますからね)



ナイトジギングの詳細の釣り方は、やたら明るい電気を船の真ん中両サイドから
海中に沈め、小魚を寄せます。
そして、この小魚を捕食するため集まった、大きな魚を釣るといった具合です。


それでは早速開始です
カブラをボトムからゆっくり巻き上げると、中層で「ゴンゴン!」更に上へ
すると、HIT!  竿先からバイブが伝わる、もしや
来たーやっぱりアジだぁ~!!
ぺんちゃんさんも、hiviscus777さんも・・・アジだぁ~!!


こりゃ~・・・サビキに仕掛け変更だな(-_-;)


すると・・・釣れます。
クレーンゲームのアームを自分の手に変えたぐらい・・・釣れまくります

その結果、バケツ・・・こんな感じです


でも、最近ボウズが多かったから、チョット嬉しかったです♪
家族にも、「釣れない豚」って言われてたから


あなたにおススメの記事
関連記事