マグロ釣りの準備♪

ascidian

2011年09月06日 00:00

遂にマグロ釣りまで手を伸ばしてしまいました
マグロ釣りって言うと、青森県大間の一本釣り漁師が釣るロマンに満ち溢れた魚って
いう勝手なイメージがあるけど…。


ここは取敢えず、『上手な人をを真似ろ!』です。
ってな訳で、早速必要な道具を準備♪


まずは、ルアーを。
ルアーもずいぶんと大きいものになり、それに比例しお値段も



続いて、ルアーに取り付けるフックを。
ルアーの大きさによって、フックの大きさも変わるのですが、私は取敢えず2/0~5/0を
揃えしました。
青と緑のカラフルなものはフックカバーです。
フックも大きいし、刺さったら痛いだろうなぁ




次は、ボビン(上左)、プライヤー(上中)、スプリットリング(上右)
スーパーミニスリーブ&クッションチューブ(下左・中)、ショックリーダー130lb(下右)
等の小物…。
ミニスリーブ等はラインシステムの便利アイテムの一つですね



最後にファイティングベルトです
これは、マグロを釣り上げるまでは長期戦になることが多分に考えられますので、これを腰
に巻きロッドを固定させるものです。
購入した店員さん曰く、マグロ釣り必須アイテムの一つだそうです


ちなみに、タックルは以下のとおり揃えてみました。
ロッド:バリバス ヴィオレンテ VLO-77-10
リール:シマノ ステラ SW20000PG
ライン:バリバス アバニ キャスティング PE SMP


道具は揃ったし、お金はすっからかんになったし
さー!! 後は『奴』を釣るだけ…だょね


あなたにおススメの記事
関連記事