雨の中の山菜取り

ascidian

2011年05月29日 00:00

今日は朝から雨ジトジトの天気・・・
先輩と予定していた早朝山菜取りも中止決定


・・・・・・・・・子守日和


んっ!でも雨が止んできたぞ
先輩に連絡して、一転山菜取りにGo!!
子守?・・・午前中だけならいいよね

ってな訳で山に到着
う~ん、やっぱ自然はいいなぁー!最高


今日のお目当ては「ネマガリタケ」
こちらの地方では、「地竹」って呼びますね

早いかなぁと思ったけど、沢山生えていました

帰りには副産物も

これは「ウワバミソウ」ですね。
こちらでは「ミズ」と呼び、漬け物とかお浸しにして食べると美味しいですょ


これは「アイコ」ですね。
クセがなく、お浸しや煮付けにして食べると、とても美味しいです♪
先輩に教えられて、マヨネーズで食べてみましたが、これまたGoodでした

途中、雨も降りましたが、二人でこんなに収穫することが出来ました


早速「ネマガリタケ」は、湯掻いてから皮を剥き、そのまま「パクッ」

「最高」デス


充実した一日でしたが、明日は筋肉痛かな・・・


あなたにおススメの記事
関連記事